オリックスの伊藤光捕手と赤間謙投手が横浜DeNAベイスターズの高城俊人捕手と白崎浩之内野手の交換トレードが行われました。そんな伊藤光選手、イケメンということもあり、結婚しているの?横浜DeNAベイスターズにトレードしたけど経歴は?
と気になっている方も多いのでは?今回は注目の伊藤光選手の結婚や、横浜DeNAベイスターズにトレードされるまでの経歴などご紹介していきます!
目次
横浜DeNAベイスターズ伊藤光選手のプロフィールや経歴は?
伊藤 光(いとう ひかる)
年齢 :1989年4月23日
身長 : 180cm
体重 :83kg
出身地 :愛知県岡崎市
出身校 :明徳義塾高等学校
投打 右投右打
ポジション 捕手、一塁手、三塁手
;
【経歴】
オリックス・バファローズ(2008~2018)
横浜DeNAベイスターズ(2018~)
背番号
61(2008~2010)
54(2011)
22(2012~2018途中)
29(2018途中~)
改めて再投稿✨
遠くからお二人がきたので、遠くからなら…って思って撮ってたらトバさんが光さんのことをイケメンでしょーと喋りかけてくれた😳
友達「トバさんもイケメンですよー!」
トバさん「ありがとーう!」
本当に優しい方です🙇♀️近くで撮ってしまい、すみません。
#戸柱恭孝 #伊藤光 pic.twitter.com/mhlqfYsVor
— ゆゆ(・∞・)沖縄ロス中 (@Aimer0u0) November 6, 2018
横浜DeNAベイスターズ伊藤光選手のこれまでの成績は?
2007年にドラフト3位でオリックスバファローズに高卒で入団した伊藤光選手。
右投右打で、オリックス・バファローズ在籍中の2015年・2016年には、チームの選手会長を務めていました。成績はというと…。
2013年には自己最高となる137試合に出場し、打率285/本塁打3/打点40を記録します。
翌2014年も137試合に出場し、打率257/本塁打3/打点48という記録を残しています。
そして2014年には、投手陣によるリーグトップの防御率達成に守備面で貢献したこともあり、ベストナイン・ゴールデングラブ賞・最優秀バッテリー賞を受賞しました。
また、シーズン終了後の11月に開かれた日米野球2014には、日本代表の一員として出場しました。
2015年は「GLOBAL BASEBALL MATCH 2015 侍ジャパン 対 欧州代表」の日本代表として、第2戦に出場。と日本代表の一員として出場したり、ゴールデングラブ賞を受賞するなど活躍されてきた伊藤光選手です。
気になるのは成績もですが野球選手の年俸って気になりますよね?伊藤光選手の年俸はどうだったのか調べてみました。
横浜DeNAベイスターズ伊藤光選手の年俸は?
これまでの伊藤光選手の年俸は以下の通りです。
2008年:500万
2009年:520万
2010年:520万
2011年:580万
2012年:1800万
2013年:2200万
2014年:4800万
2015年:7200万
2016年:5700万
2017年:4700万
2018年:5500万
2019年:5500万
伊藤光選手の年俸最高額が2015年の7200万円で、2018年の年俸は5,500万円です。
2008年の500万から今は10倍の年俸とは、凄いですね!
伊藤光選手イケメンだけど結婚してる?
「伊藤光」で検索すると、「伊藤光 結婚してる」とか「伊藤光 結婚 秘密」と出てきました。秘密?と凄く気になり更に調べてみると
2017年12月の契約交渉の場で、伊藤光捕手は結婚していることを発表しています。
2017年の4年前、つまり2013年にはすでに結婚していたとのことです。
たしかに2017年に発表したけれど2013年には結婚していたのですから、秘密?となりますよね。ちなみにお相手の女性は3歳年上の一般女性です。。
伊藤光選手オープン戦での盗塁阻止&HR!
遠投120メートルの強肩のほか、50メートル6秒フラットの俊足を兼ね備えている、走・攻・守、三拍子揃った捕手の伊藤光選手。
打撃では強打を持っていると期待されながらも三振数の多さと低打率などで課題を残していましたが、一時期はかなり改善されていました。
そして今季初のオープン戦は伊藤光選手は4回に3ランHR、守っては盗塁刺など、攻守にわたり活躍!
伊藤光選手、盗塁阻止❗️
※久々の野球撮影でブレブレですみませんw
2019.2.23#伊藤光 #baystars pic.twitter.com/ejxci7Mne0— pirapiranchi(ランチ) (@skprancham) February 23, 2019
伊藤光スリーランHR!!!🌟🌟🌟 pic.twitter.com/tTpcLDRg6o
— はっすぃー⚾︎✨ (@bay5107stars) February 23, 2019
伊藤光選手の応援歌は?
こちらが伊藤光選手の応援歌になります!
【歌詞】
歓喜の瞬間をこの手で創るため
高鳴る胸に秘められた 覚悟を示す時
かっとばせ~!光!
かっこいい歌詞ですね~覚悟を示す時って部分が好きです♪
伊藤光選手オリックスからトレードされた理由や経緯は?
横浜DeNAベイスターズ白崎浩之内野手(27)、高城俊人捕手(25)と、オリックス赤間謙投手(27)、伊藤光捕手(29)との2対2の交換トレードが、両球団から発表されました。
バッテリー強化を図ろうとする横浜DeNAベイスターズと、得点力のある内野手を狙っていたオリックスと双方の思惑が合致したからということです。
この時期のトレードは決して珍しいことではないですが、伊藤選手や高城選手のように今季一軍公式戦に出場をしていた選手がいきなりトレード移籍というのはあまりないかもしれないので、ある意味珍しいのかもしれません。
本人の希望なのかチーム事情からなのかはわかりませんが、トレードが決定した以上それぞれの新天地での活躍を応援しています。
背番号29となる伊藤光選手のプロ11年目ですが「ベイスターズでルーキーのように一生懸命やりたい」と新チームでの意気込みを語っています。
伊藤光選手、横浜DeNAベイスターズのスタメンになれるのか?!ファンの期待度は?!
横浜DeNAベイスターズにも戸柱恭孝選手や嶺井博希選手等、将来有望な若手捕手がいるのでポジションが空いているというわけではありません。
そしてラミレス監督が伊藤選手に期待しているのは、リード面や配球面等、捕手としての能力だけでなく、伊藤選手のバッティングにも期待しており、横浜DeNAベイスターズの補強ポイントでもある「打てる捕手」を求めての獲得だったようです。
そう考えるとシーズン通しての出場経験もあり、バッティングでも打率285を記録、さらにはベストナインとゴールデングラブ賞受賞と実績も十分でまだ20代という若さの伊藤選手はこれからもスタメン出場を目指して頑張ってほしいです!
もちろんファンの期待もかなり高いですね!
光選手、ベイスターズへようこそ‼️
期待してるでぇ‼️
2018/07/16#伊藤光 #baystars pic.twitter.com/PTPhfFVQgi— pirapiranchi(ランチ) (@skprancham) July 16, 2018
まとめ
近年オリックスでは出場する機会が限られていた伊藤光選手ですが、若くしてオリックスの正捕手になり、ベストナイン・ゴールデンクラブ賞を受賞したほどの凄い選手です。そんな伊藤光選手がこのまま横浜DeNAベイスターズに移籍して、終わることはないと思います。伊藤光選手にとってこのトレードが復活のきっかけになれば良いですよね!今シーズンの伊藤光選手から目が離せません!注目したいと思います!
最近のコメント